H・G・J

ぶどう100%のストレートジュースというと、通常は紫色のジュースを思いつく方が多いんじゃないでしょうか。巨峰とかピオーネとかの紫の色素を持ったぶどうを使って作ったやつですね。懐かしい味がするジュースです。 「HANAZA...

トリアエズ。

暑すぎた夏をようやく越えた9月。今期のぶどうの発送と庭売り販売が終了を迎えました。 ハウスの中にはワインにするぶどうや遅い時期に成熟するぶどうも残っていたりしますが、圃場では収穫後の作業に入っていきます。 異常な暑さと災...

庭売り販売(8月)

問合せが増えてきましたので、ご家庭用のぶどう販売についてご案内します。 今年は例年より少し生育が遅い為、少しずつ販売を開始させて頂きます。 7月は前述の通り、29(土)と30(日)のみ時間 10:00頃~14:00頃まで...

少しずつ。

気分が悪くなるくらいの蒸し暑さ。ハウスの中は午前中から軽く40度を超えています。 ヤマトのドライバーさんと“熱中症にならんように気を付けてな~”と声をかけあいながら、パウンドケーキ(7月分)の発送が完了。次回は8月中旬予...

元気な声。

もうすぐ7月。 間引きや袋掛けがようやく終わり、草刈りや圃場内の清掃も何とか落ち着いて、少しだけホッとできる時間がとれる頃…。 隣接する江西小学校の3年生が、社会科見学で圃場にやってきました。“おはようございま~す” や...

傘と袋

6月初旬。朝から晩までやっていた間引き作業ももうすぐ終わりが見えてきました。 年々、雨の降り方も激しくなってきていることも気になりますが、晴れたら晴れたで日差しが急に強くなったりするので、早く済んだ品種から傘かけや袋かけ...