Newcomer

春分を過ぎて寒い冬が終わったかと思えば、暖かい春を飛び越えて
一気に暑い春となってしまいました。花粉と黄砂が乱舞してますね。

ぶどう達は例年より10日間~2週間程度の遅れで、ブリージングや
発芽を始めました。少しずつ圃場内も慌ただしくなってきますが、
三寒四温の頃と言えど、過度な気温の変化(日較差)には気をつかう
ところです。

ハウス内には今年の新人(ぶどう)達が7本。昨年末から今春にかけて
岡山にやってきました。

数年後には大活躍してくれるはずなんですよ。今から楽しみです。
頑張れ~。(^^;

始まり。

例年より寒い冬の影響か、はたまた昨夏の猛暑の影響なのか…。
今年のコレはいつもより10日間ほど遅いスタートとなりました。

三寒四温の頃となり、少しずつ暖かくなるにつれて、少しずつ
各品種が起きだしてきます。

“今年も始まるなぁ” 

という感じ。

ブリージングを始めたぶどう達


今のうちに。

暑すぎる夏の対策として、ハウスに遮光ネットを設置することにしました。
最近のハウスでは必須の装備品となっていますが、当所のハウスは古いので
そんな装備は無かったんですね。というか、今までは不要でしたから。

とは言え、当たり前になるであろうあれだけの暑さの中で、葡萄達が痛む
のをほおっておく訳にもいかないし、どうやって事業を継続して行くの?と
考えた時に、とりあえずの第一選択として。

で、遮光ネットを張る為に先ずエクセル線を張り、その上に展開できるように
していきます。剪定が終わった今の時期に準備しておかないと、新芽が出始め
たら、棚上の作業はできなくなりますからね。

でも、遮光ネットの色や遮光率に、展開しておく期間等、解らないことが多く
今年は色々とテストしながらとなりそうです。生育スピードにも影響ありそう
だし、そもそも遮光ネットってそれなりにお高いし…。(遠い目)

2月3日。

日中は暖かい日が続いていましたが、節分寒波とかで
かなり冷え込む予報が出ています。ハウスのポンプや
潅水ホース等、凍って破裂しないように今日のうちに
水を抜いておかなければ…。

さて、ハウスでは剪定がようやく終わって、チッパー
が登場しました。春に向けて、少しずつ忙しくなって
くる今日この頃です。

新年。

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年もまた温暖化による影響にどう立ち向かっていくのか、
無い知恵を絞りながら頑張っていこうと思います。

明るく楽しい話題に溢れる一年になりますように。

*足摺岬から太平洋を望む

レーズン量り売り 2。

先週、ちょっと好評でしたので、今週末も実施することにしました。
お散歩がてら、お立ち寄りください。

日時 10月26日(土)~27日(日)  10時~14時頃迄

・レーズン量り売り 100g 1,000円
 瀬戸ジャイアンツ/ハイベリー/マスカットデュークアモーレ
 シャインマスカット/マイハート

・HANAZAWA GRAPE 100% ジュース 試飲販売
・HANAZAWA WINE 2022/2023
・HANAZAWA レーズン塩バターサンド
・極早生みかん
・柿 御代/早田早生 
・クラフトビール 他


レーズン量り売り。

今年も美味しいレーズンが出来上がりました。
下記日程で量り売りを行いますので、ご都合よろしければお立ち寄りください。

日時 10月19日(土)~20日(日) 10時~14時頃迄

・レーズン量り売り 100g 1000円
 瀬戸ジャイアンツ/ハイベリー/マスカットデュークアモーレ

販売品目いろいろ
・HANAZAWA GRAPE 100% ジュース (試飲有)
・HANAZAWA WINE 2022/2023
・HANAZAWA レーズン塩バターサンド (新発売) 他


New Face

レーズン塩バターサンド 10個入り 3,700円(税込)

当所のぶどうで作ったレーズンを、いつもの“ケーキ工房ポム”さんでバターサンドにして
頂きました。サブレ生地とクリームに、発酵バターを贅沢に使用しながらも、塩味を足して
しつこくならないよう仕上がっています。

ご家族やお友達皆様で、或いはプレゼント等にもどうぞご利用ください。

大きさ 一個 約5.5×5.5㎝。(個包装)
賞味期限は冷凍で1か月。解凍してから3日以内にお召し上がりください。

※受注製造品の為、お届けまで少しお時間を頂きます。
※ヤマト冷凍便でお届けします。

ネットショップはこちらから